こんにちは。
三連休最終日の情熱中年サラリーマンです。
三連休の最終日と言えばこれ。
三連休の最終日のランチと言えば、カップラーメン!
異論は認めない。
三連休の最終日はカップラーメンと決まっている。
なあ、三葉そうだろ?
(急に2日前の内容を入れてくるスタイルw)
ちなみに、この金ちゃんヌードルって知ってますか?
徳島製粉(株)という徳島の会社が作っている関係で、
東日本にはあまり無いという話を聞いたことがある。
自分の中では、
完全にベスト オブ カップラーメン!
なんつうか、カップラーメンなんだ!
本格しょうゆとか、
本場の味を再現したとんこつとか、
行列のできるラーメン屋の味をとか、
そんな路線とは正反対!
カップラーメンの王道を行っている味。
マジでウマいから。
もし食べたことない人は、ぜひぜひ食べてみてくれ。
あっ!
そうだ、たまにはやっとくか!
実は、このブログ、Amazonアソシエイトに登録してるのだ。
カップラーメン好きのみんな。
金ちゃんヌードルおススメだぜ!!
っと、カップラーメンの話はここまでにして、
今日は、人生の「道」について書いていく。
みんなの前には道がありますか?
はっきり目標に向かう道が見えてますか?
見えている人は素晴らしい。
自信を持って突き進めばいい。
でも、見えてない人も焦る必要はない。
見えてないってことは、色んな道を通ってるってことだ。
はっきりした道がない分、
いっぱい寄り道して、
色んな景色が見えるし、色んな人と出会える。
それらは決して無駄にはならない。
多分、はっきりした道が見えていない人の方が多いだろう。
自分もそうだ!
見えているようで見えてない。
でも、一つだけ間違いないことがある。
後ろには道ができている。
自分が作ってきた道が後ろにできているのだ。
前に道はない。
道を作りながら前に進むのだ。
そして、後ろには道ができていく。
その道がどんな道になるのか。
それはすべて自分次第だ!!
前を向いて生きて行く。
これは将来を見据えることではない。
道なき道を切り開くことを言うのだ!
そして、後ろに道ができていくことを言うのだ!
後ろの道をカッコいい道にするためには、
カッコいい生き方をせねばならない!
いつか後ろを振り向いたときに、
どんな道ができているのだろう?
まだ振り向かない。
まだ道を作り続ける。
ゴールも見えてない。
進むべき道も分からない。
後ろも振り向かない。
本当は、戦略的に、先を見据えて生きて行くべきなのかもしれない。
色んな本にもそう書いてあるし、
ネットでもそんな話が多い。
自分は将来どうなりたいのか?
しっかり考えて、イメージして行動しろと。
でもできない。
目の前を一生懸命に生きることしかできない。
だから愚直に進もう。
今はとにかくもがこう。
金ちゃんラーメンを食べながら
なぜかこんな熱いことを考えた三連休の最終日でした。
ちょっと今日のブログは、何を言ってるのかまとまりが無かったけど、
一つまとめるとするとあれだ。
金ちゃんヌードルは最高ってことだ。