皆さん、ゴールデンウィークいかがお過ごしですか?
俺は宣言どおり日本一周の旅をしてます!
今日は4日目の旅レポを!!
4日目
大阪発→琵琶湖へ!
4日目のスタートは大阪。
大阪城を見て、いざ琵琶湖へ!!
滋賀県に行くのは初めてだ。
琵琶湖バレイという、琵琶湖付近の小高い山にある施設へ。🚐
ん?
琵琶湖?
☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔
み、見えないw
雨ーーー😣💦⤵️
ちなみに晴れてたらこんな感じらしい。
ま、おかげで道路も駐車場も空いてた。
喫煙所で知らない夫婦と仲良しになれた!笑
「最悪ですねー。」
「ほんとに、ねー。」
「どこから?」
みたいな。
10分ほど会話を楽しんだ!!
琵琶湖はあまり見えなかったけど、こういった会話は旅の醍醐味だ!
この天気じゃなかったら、一生話さなかったであろう人と会話できた!!
ありがとう、どんより天気!☁️
ふむ、今日もポジティブ全開!🔥
福井県へ
琵琶湖のあとは福井へ!
福井も初めてだ。
てか、イメージがない!
四国の俺にとって未知の地だ。
進みながら、
「福井 観光」でググる。
気になったのは2つ。
一乗滝と東尋坊!
距離を見ると両方行けそうだ!
よし、両方行こう!
一乗滝
佐々木小次郎が必殺「つばめ返し」を習得したという滝。
滝って車を停めてから、割と歩かないと行けないイメージあったんだけど、ここはすぐ。
駐車場から徒歩3分。
マイナスイオンを浴びまくったぜ!
佐々木小次郎像の後ろに滝が見える。
いいな、これ。
俺も強くなった気になるよ!
それに滝ってさ、なんか情熱を感じるんだ。
水が激しく流れる様子からパワーをもらえる。
滝っ子女子のみんな、一乗滝オススメです!!
(ん?こんな言葉あったっけ?w)
東尋坊
そして東尋坊へ。
一乗滝からは一時間くらい。
道路も空いててスイスイっと行けた。
てか、東尋坊って知ってる?
サスペンスドラマに出てきそうな断崖絶壁。
すげー迫力だったわ。
サスペンスの音が聞こえてきそうな断崖。
見事な絶壁でした!!!
パッと見、歩くの危険そうに見えるけど、実際歩いてみると、そうでもない。
子どもも高齢者も普通に歩いてました!
ただ、調子に乗って行き過ぎると疲れます。
ぜえぜえ、言っちゃいまっせ、旦那!
そして、東尋坊で食事もしました。
お店はたくさんあります!
THE 観光地って感じ!
いくら&いか丼 1200円!
味は言わなくても分かるよな?
当然、ウマイ!!!
長野へ
今晩の宿泊は長野。
長野のスキー場のホテル。
シーズンオフだからかガラガラ!
しかも激安!!
なんと!
シングル!
一人部屋!
4日目にして初の一人部屋!!
一泊5000円なり!
旅人の皆さん、スキーシーズンオフのホテル、狙い目でっせ!!
長野に向かう景色も壮大で凄かった!
フォロワーさん情報によると北アルプスらしい!
滝からは情熱を感じるけど、山からは、暖かくてデカイ優しさを感じるよ。
それに、高知県民は雪を見るだけで喜ぶのだ。笑
今日の夕食はコンビニ。
たまには節約をば。
てか、オフのスキー場、店が空いてねー😣💦⤵️
4日目は、とにかく自然を堪能した1日となった!
どこもサイコーだ!
仕事が始まったら絶対に言ってやる。
「え、お前、東尋坊行ったことねえの?」
「あの絶壁は見ないとー。」
「長野の山って、まだ雪があるんだぜ?」
「日本アルプスの山を見ると、人間の器が広がるぜ!」
ドヤドヤしてやるお!笑
以上、4日目のレポでした!
明日は東北へ向かいます!!
※Googleマップ調べ
車567キロメートル
徒歩1.5キロメートル