スキルを上げる段階
ブログ始めて約2ヶ月。
ここまでけっこう順調にやってきた。
初めは1桁だったアクセスも、コンスタントに3桁いくようになった。
けど、多分ここまでは誰でも来れると思うんだ。
やる気さえあれば簡単にこれくらいにはなる。
おそらく大事なのはここからだ!
俺の野生の勘が言っている。
このままじゃ、ここまでだぞと。
ここからさらに伸ばしたければ考えろよと!
今までは自由に自由に書いてきたけど、
ここからはスキルを上げていく段階だと思う!
当然、自由さは無くさない。
俺のブログは熱さと自由が売りだ!!
自由と情熱で突破✖1000000だ!!
だから大きく変わることはない。
SEOとかなんちゃらは、まだまだ無視!!!
とにかく「地」の実力を上げる!!
ブログの「地」の実力とは?
そう、文章力を上げるしかない!!!
文章力の上げ方
そこで文章力について色々と調べてみた。
文章だけじゃなく、歌詞の作成方法なんかも調べた。
色々あるんだな。
色んな方法がネット上に溢れていた。
アラフォーになって歌詞の作成方法を調べるとは…
思ってもみなかったよ(笑)
人生っておもしれえな、まったく!
読みまくった。
片っ端からその方法を読み漁った。
そして決めた!
2つの方法を試してみる!!
しばらくの間、この2つを定期的にTwitterかブログで使おうと思う。
初めは変な文章になるかもしれないが許してくれ。(笑)
①とにかく比喩!
題のとおり。
とにかく比喩を使う。
あの人は去っていった。
↓
あの人は風のように去っていった。
あの人は新幹線のように去った。
どうだ?
なんかいい感じじゃね?(笑)
情熱を熱く語る
↓
夕焼けのように赤く燃える情熱を熱く語る
どう?
どうよ?
実はちょっと恥ずかしい・・・笑
でも、やり続けないと上手くならないから。
とにかく比喩。
多分、風とか雨とか夕焼けとか闇とか、
自然的なものを言葉の前に入れたらなんとかなるはず!
テキトーだけどやってみる!!
まずはやってみようと思う。
②めちゃくちゃに並べ替え
普通の文章をめちゃくちゃに並べ替える。
そしてオリジナルの言葉を生み出す!
例えば、
僕は6時に起きてコーヒーを飲んで散歩に出かけた。
外に出るといい天気。
今日は楽しいことがあるような気になった。
この普通の文章をめちゃくちゃに並べ替える。
いい天気が僕を飲み込む。
今日はコーヒーが外で散歩している。
楽しいことが6時に起床した。
こんな感じ笑
案外、ワンフレーズくらいは良い感じの言葉が生まれる。
気がする・・・
今回で言うと、
「いい天気が僕を飲み込む」かな?
こんな感じでオリジナルの言葉を生み出し続ける。
そんな訓練だ!
トライ&エラー
この2つをやってみようと思う。
かなり恥ずかしいけど、別にいい。
何もやらないより絶対いいから。
ダメだなって思ったらすぐにやめればいい。
まさにトライ&エラーだ!!
今まで40年平凡に生きてきた。
バカになれなかった自分を後悔している。
もっともっと若いうちにバカになって、色々やれば良かったと悔やんでる。
だからそれを取り戻すためには、今、本気でバカになることだと。
そう自分に言い聞かせて恥を捨てるんだ!!
とにかくバカになりきるんだ!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
深い闇のような後悔を照らす月のように
頼りないけど確実に光る一筋の光を信じて
バカだけど、愚直で決して諦めない
赤い旗に食らいつく闘牛のように
俺も赤く燃える情熱を追い続けようと思う。
んー。迷走。
一言だけ言っておく。
決して俺は詩人になりたいわけではない。(笑)
てことで、優しく見守ってくれれば幸いだ(^^♪